なんだか疲れたな…
仕事ばかりで人生つまんないな…
今回は、こんなお悩みにお答えします。
この記事の内容
- 人生を楽しむための考え方
- 人生を楽しむための具体案
この記事を書く私は、16年勤務した会社を辞めて、フリーランスとして活動中。
自由に生きるをコンセプトに記事を書いています。
今回は、「人生なんだか疲れたな」「最近つまらないな」と思っている方に向けて、少しでも楽に生きていけるような考え方をご紹介いたします。
人生を楽しむ方法【考え方】
まず人生を楽しんで生きていくには、以下3つを意識した方がよいかと。
- 完璧じゃなくていい
- 他人と比べない
- 自分に素直になる
完璧じゃなくていい
完璧主義の人って、責任感がつよく仕事も計画的にでき、周囲からの信頼もあついことと思います。
しかし完璧主義が原因で、自分に過度なプレッシャーを与え続けて、メンタルに悪影響なこともあります。
完璧主義の人のデメリットは
・ストレスをためやすい
・他人にも厳しい
完璧主義の人は、中途半端なことが許せなく自分に厳しいことでしょう。また厳しさを自分だけではなく、相手にも求めてしまうこともあります。。
完璧主義が原因で、人間関係がうまくいかないこともあるでしょう。また、失敗することを恐れるので新たなことにチャレンジすることをためらう傾向があります。
性格を変えることは難しいですが、意識を変えることでストレスは軽減できると思いますよ。
- 自分の価値観と他人の価値観を一緒にしない
- もっと頑張らなきゃと思わない
このように考えると楽になりますよ。
また、自分の考えている「普通」の基準を下げることも大切です。
そもそも自分の当たり前は、他人にとって当たり前じゃないかもしれません。
人によって価値観や考え方は異なるので、○○の意見は正しいとか××の意見は違うとか思わないことですね。
また、「ミスを指摘されたくない」「助けを求めるのはみっともない」なんて思わず、休めるときは休み、人に頼めることは頼みましょう。
失敗したって「ドンマイ」「まあいっか」くらいの感覚で、何事も70%くらいでいいという気持ちが大事ですよ。
他人と比べない
他人と比べることも、生きづらくなる原因です。
なぜなら、必要以上に無理をしてしまうからですね。
他人と比べてしまう原因として
- 負けず嫌い
- プライドが高い
- 周りの評価を必要以上に気にしている
などが考えられます。
そもそも日本人は、小さい時から人と比べられて育ってきました。
学校のテストでいい点をとって親に褒められた。大企業に就職して親に褒められた
とかがいい例でしょう。
他人と比べて自分が優位にいることで、価値を高めようとしているんですね。
そして自分の価値を高めようと、無理をしすぎてしまうのが負けず嫌い、プライドが高い、周りの評価を必要以上に気にしている人。
このような性格の方は
- 男は根性
- それが男らしくてかっこいい
- 弱音なんか吐かない
こういった思考ではないでしょうか。
しかしこのような考え方だと、確実にストレスが蓄積されます。
なぜなら、周りの人が全員同じ考え方ではないから。
他人と比べないようにするコツは、無理をしてまでも自分をつよくみせないこと、考え方が違う人がいて当たり前と思うことです。
自分に素直になる
自分の本当の気持ちって言いづらいですよね。
しかし素直になった方が生きやすくなり、苦労することを減らせますよ。
素直になることで
- 仕事を断れる
- 自己肯定感が高まる
- 悩むことが少なくなる
また、「自分はダメだ」とか自己否定するより、「よく頑張った」と自分を認めることで自己肯定感が高まります。
こういったことから、ネガティブ思考からポジティブ思考になり、悩みを減らせるでしょう。
意識してほしいのは
- 恥ずかしいと思わない
- 否定されてもいい
- 嫌われてもいい
- 理解してもらえなくていい
と思うようにすること。
ただし、相手を思いやる気持ちは忘れてはいけません。相手の気持ちを第一に考えて言葉を選ぶことが重要です。
人生を楽しむ方法【具体例】
人生を楽しむ方法を5つ紹介します。
具体的には
- 趣味をみつける
- 軽い運動をする
- 新しいことに挑戦する
- プライベートの時間を確保する
- 環境を変える
趣味をみつける
なにか没頭できる趣味をみつけましょう。
なぜなら仕事以外に生きがいをみつけられるからですね。
たとえば「釣り」が趣味であれば、釣りのコミュニティに参加し、SNSを通じて交流ができます。
普段であれば全く関わることのない人達と趣味を通じて交流することで、新たな発見や気付きがあるかもしれません。
趣味がない人は「何か趣味みつけなきゃ」と難しく考えるより、興味があることをやってみることをおすすめします。
軽い運動をする
軽い運動を習慣化してみましょう。
適度な運動は、ストレス発散やリラックス効果もあります。
具体例として
- 散歩
- ジョギング
- 筋トレ
です。
私は毎日30分間のジョギングをしています。
なぜかというと、記事の執筆に役立つからですね。
不思議とジョギングしている最中に机上にいても思いつかないようなことが、「ポッ」とでたりします。おそらくリラックスしているからでしょう。
心身の健康にもつながるので、軽い運動は習慣化することをおすすめします。
新しいことに挑戦する
新しいことに挑戦するメリットは、知らなかった情報や知識が増えいろいろなスキルを身につけられることです。
とはいえ、新しいことに挑戦するって勇気が入りますよね。「どうせ失敗する」と思う人もいるでしょう。
しかし「失敗する」ことは普通です。
なぜならわからないことに挑戦しているからですね。
これもポジティブ思考になることが重要で、たとえ失敗したとしても学ぶことがあれば成功だと思えばいいのです。
結果よりも「プロセス」を重視しましょう。
プライベートの時間を確保する
とはいえ、プライベートの時間がなければ新たなことに挑戦できません。
あなたは、プライベートの時間をきちんと確保できているでしょうか。
朝早く出勤し、帰って寝るだけのような生活を毎日続けていませんか。
このような日常ですと、仕事のことだけしか考えられなくなり、つまらない人生になってしまいます。
また、新たなことに挑戦する意欲すらわかないことでしょう。ですので、自分の人生を見つめなおす為にも、プライベートの時間は重要です。
環境を変える
何をしても悩みを解決できない場合は、環境を変えてみることも必要。
その理由は、周りの人を変えることができないからです。
何より環境を変えることで、あなたの人生や価値観が変わるかもしれません。
現状から抜け出し環境を変えることは勇気が入りますが、環境を変えることで自分の成長を実感できるかもしれません。
しかし、家族を養っていかなければ…まだ子供も小さいし…と思う人もいるでしょう。
ですが自分の人生を犠牲にしてまで、現状の会社に付き合う必要はありません。
大事なのは、自分の価値観や考え方に合っている会社で働くことです。
私が一番伝えたいのは、自分を犠牲にしてほしくないということ。
人生を犠牲にしてまで頑張る必要なんてないのです。